NGOネットワーク山口から以下の案内が届きました。
コピーします。
================
NGOネットワーク山口 会員各位
山口県立大学国際文化学部 御中
ご関心のある方へ
タイ・スタディツアー報告会と
情報交換サロン(NGO交流会)のご案内
NGOネットワーク山口
会長 小林 達志郎
(事務局・連絡先) 伊藤 丈二
(萩市明木250、пF080-2906-4200)
朝夕、秋の風を感じる季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。
さて、当ネットワークでは、去る8月に特定非営利活動法人シャンティ山口にご協力をいただいて実施したタイ山岳民族地域へのスタディツアーの報告会を山口県立大学に会場をご提供いただいて下記のとおり開催します。引き続き情報交換サロン(NGO交流会)も行います。サロンでは各NGOの動きをご紹介いただく他、当ネットワークが共催した川上すぎのこ村での国際キャンプと伊藤和也・山口県巡回写真展の実施報告を関係者からしていただく予定です。
タイ・山岳民族・NGO・スタディツアー・国際キャンプ・伊藤和也さんのことなどに関心のある方はどうぞご参加ください。どなたでもご参加いただけます。
なお、サロンでは、参加される方が企画されているイベントなどのチラシなどをお持ちいただければ配布するとともにご紹介いたします。
記
1. 日時:2011年10月1日(土) 午前10時より12時まで
2. 場所:山口県立大学 3号館(C教室)国際文化学部会議室
(山口市宮野桜畠3丁目2−1)
3. 内容:@スタディツアー報告会及び意見交換
A情報交換サロン(NGO交流会)
4. 参加の申込は不要です。参加費は無料です。
以上
=============コピー終わり ===============
参考に、
昨年度のスタディツアーの報告書が下記にあります。
2010年度 NGOネットワーク山口スタディーツアー報告書
http://iwano.ypu.jp/pdf/2010thai-report.pdf
「シャンティ学生寮訪問・モンの村ホームステイ・
子ども達とのふれあい・エコツアー」
2010年8月30日(月)〜9月7日(火)
2011年09月26日
この記事へのコメント
コメントを書く